HOME > お墓の基礎知識 > 墓地の種類

墓地の種類

墓地(霊園)は経営する主体によって、「寺院墓地」、「公営墓地」、「民営墓地」と大きく3つに分類でき、それぞれに特徴があります。

寺院墓地

お寺の境内にあって、主に寺院によって管理・運営されています。

  • 【 長所 】

  • ご僧侶が身近にいらっしゃるため、葬儀や法要、供養面において恩恵がある
  • 都市部などではアクセス・交通条件に恵まれているところが多い
  • 寺院境内に墓域があるため、管理面が安心
  • 歴史や境内地の醸し出す風格や独特の雰囲気がある
  • 墓地の承継者がいなくなった場合でも、永代供養を受けられる
  • 【 短所 】

  • 宗旨・宗派が限定されるところが多い
  • 檀家になること(入壇)を条件とするところが多い
  • お寺の行事や活動への参加、寄付等を求められることがある
  • お墓の形状・デザイン、大きさなど墓石を自由に選べないことが多い

墓地の種類

公営墓地

都道府県、市区町村などの自治体によって、管理・運営されています。地方では、昔から村落が運営する「共同墓地」という形態もあります。

  • 【 長所 】

  • 運営が自治体であることの安心感がある
  • 宗旨・宗派の制約がない
  • 永代使用料や管理料が低めに設定されていることが多い
  • 担当の石材店を自由に選べる
  • 【 短所 】

  • 申込に際して、住所、ご遺骨の有無、親族の承継者の有無が条件となることが多い
  • 募集が不定期で、応募多数により抽選になることが多い
  • 立地の面で不便なところが多い
  • お墓の形状や大きさが指定されていることがある

民営墓地

財団法人や社団法人、または宗教法人から運営委託を受けて民間によって、管理・運営されています。

  • 【 長所 】

  • 宗旨・宗派の宗教的制約がない
  • 申込に際しての条件は、寺院墓地・公営墓地と比較してゆるい
  • 墓地によって個性的な特色や雰囲気、サービスを工夫をしているところが多い
  • お墓のデザインや大きさなどが自由に選択できる
  • 【 短所 】

  • 担当の石材店が決められているところが多い
  • 価格面において、割高感があるところが多い

▲ページトップへ